【絵画オークション落札結果】坂本繁二郎、加山又造ら近代美術の旗手に高値

近代美術/近代美術PartⅡ/戦後美術&コンテンポラリーアート/ オークション 落札結果

本日の落札結果

  • 近代美術/近代美術PartⅡ/戦後美術&コンテンポラリーアート
    落札額合計:2億7,587万円(落札率87.64%)
  • 落札結果一覧はこちらから

主な落札結果

  • LOT 235 田中 正「冬の霧」
  • 96.8×131.4cm
    紙・ペン 額装
    2018年作
  • 「公募-日本の絵画-2018」2018年
    (永井画廊)出品
  • 落札予想価格:20万円 – 40万円
  • 落札価格:80万円
  • LOT 251 モーリス・ユトリロ「アニエール通り」
  • 46.0×55.4cm
    キャンバス・油彩 額装
    1937年作
    右下にサイン・年代
    Helene Bruneau 鑑定証書付
    Paul Petrides, L’oeuvre complet de Maurice Utrillo, Vol.III, Paris, 1969, No.1783
  • 落札予想価格:600万円 – 900万円
  • 落札価格:1,350万円
  • LOT 302 小野 竹喬「岬」
  • 52.2×77.0cm
    紙本・彩色 額装
    昭和41年作
    右下に落款・印
    共シール
  • 「画業60年記念 小野竹喬展」1975年(日本橋三越/読売新聞社)出品
    「小野竹喬遺作展」1981年(京都市美術館/京都市・日本経済新聞社)出品
    「生誕110年・没後20年記念展 小野竹喬」1999年(京都国立近代美術館/毎日新聞社)出品
    『小野竹喬画集』(1977年/朝日新聞社)No.47
    『現代の日本画[1] 小野竹喬』(1991年/学習研究社)No.46
    『小野竹喬大成』(1999年/小学館)No.94
  • 落札予想価格:250万円 – 350万円
  • 落札価格:600万円
  • LOT 304 高山 辰雄「白光」
  • 75.6×100.0cm
    絹本・彩色 額装
    左下に落款・印
    共シール
    東美鑑定評価機構鑑定委員会鑑定証書付
  • 落札予想価格:300万円 – 500万円
  • 落札価格:800万円
  • LOT 305 千住 博「ウォーターフォール」
  • 60.5×72.8cm
    紙本・彩色 額装
    右下に印
    共シール
  • 落札予想価格:400万円 – 600万円
  • 落札価格:800万円
  • LOT 306 加山 又造「月と犀」
  • 73.1×91.0cm
    紙本  彩色  額装
    昭和32年作
    左下に落款
    共箱
    「第9回新制作協会春季日本画展覧会」1957年(日本橋高島屋)出品
    「加山又造展」1978年(日本橋高島屋/日本経済新聞社)出品
    『加山又造自選画集』(1975年/集英社)No.52
    『現代日本画全集 第一七巻 加山又造』(1980年/集英社)No.14
    『加山又造全集[第一巻]動物たち/風景』(1990年/学習研究社)No.39
  • 落札予想価格:2,500万円 – 3,500万円
  • 落札価格:3,100万円
  • LOT 344 山下 清「花」
  • 45.5×53.0cm
    貼り絵 額装
    右下にサイン
    山下清鑑定会鑑定書付
  • 落札予想価格:400万円 – 600万円
  • 落札価格:1,150万円
  • LOT 346 岡 鹿之助「パンジー」
  • 45.6×38.0cm
    キャンバス  油彩  額装
    昭和33年頃作
    右下にサイン
    東京美術倶楽部鑑定委員会鑑定証書付
    自筆証明書付
    「生誕100年記念岡鹿之助展」
    1998年(京都国立近代美術館/日本経済新聞社)出品
  • 落札予想価格:800万円 – 1,200万円
  • 落札価格:1,000万円
  • LOT 347 坂本 繁二郎「厩の母仔馬」
  • 38.1×45.4cm
    キャンバス  油彩  額装
    昭和14年作
    右下にサイン
    「坂本繁二郎展」1962年(日本橋白木屋/読売新聞社)出品
    『坂本繁二郎画集』(1962年/求龍堂)
    『世界名画全集 続巻7 安井曽太郎 坂本繁二郎』(1962年/平凡社)No.20
    『〈愛蔵普及版〉現代日本美術全集11 坂本繁二郎』(1973年/集英社) 参考図版 No.20
    『日本の名画11 坂本繁二郎』(1976年/中央公論社)No.26
    『増補 坂本繁二郎作品全集』(1981年/朝日新聞社)No.48
    『坂本繁二郎[油彩]全作品集』(2009年/さかもと)No.197
  • 落札予想価格:1,500万円 – 2,500万円
  • 落札価格:2,100万円
  • LOT 348 坂本 繁二郎「林間馬」
  • 46.0×53.1cm
    キャンバス  油彩  額装
    昭和22年作
    右下にサイン・年代
    「第27回ヴェネチア・ビエンナーレ」1954年 出品
    「青木繁・坂本繁二郎 作品展覧会」1956年(石橋美術館)出品
    「坂本繁二郎展」1962年(日本橋白木屋/読売新聞社)出品
    「坂本繁二郎追悼展」1970年(福岡岩田屋/朝日新聞社)出品
    「生誕100年記念 坂本繁二郎展」1982年(東京国立近代美術館/朝日新聞社)出品
    「没後50年 坂本繁二郎展」2019年(久留米市美術館/毎日新聞社)出品
    「石橋美術館開館50周年記念 坂本繁二郎展」2006年(石橋美術館)出品
    『坂本繁二郎画集』(1962年/求龍堂)
    『世界名画全集 続巻7 安井曽太郎 坂本繁二郎』(1962年/平凡社)No.26
    『〈愛蔵普及版〉現代日本美術全集11 坂本繁二郎』(1973年/集英社)No.39
    『近代の美術 第21号 坂本繁二郎』(1974年/至文堂)第87図
    『坂本繁二郎』(1974年/中央公論美術出版)挿図51
    『日本の名画11 坂本繁二郎』(1976年/中央公論社)No.30
    『増補 坂本繁二郎作品全集』(1981年/朝日新聞社)No.327
    『アサヒグラフ別冊’82秋 美術特集 坂本繁二郎』(1982年/朝日新聞社)No.53
    『アート・ギャラリー・ジャパン 20世紀日本の美術13 坂本繁二郎/須田国太郎』 (1987年/集英社)No.19
    『坂本繁二郎[油彩]全作品集』(2009年/さかもと)No.258
  • 落札予想価格:2,500万円 – 3,500万円
  • 落札価格:4,800万円